令和7年度住まいづくり情報ガイドブック
131/162

つくば真岡線バイパスつくば真岡線バイパスつくばエクスプレス1-11-21-31-42-12-22-32-42-52-62-73-13-23-34-14-24-35-15-25-35-45-55-65-75-86-16-27-18-19-19-29-310日本ウェルネス高等学校なかよし保育園sora-niwa+つくば市役所つくば秀英高等学校19ワークスタッフ研究学園駅美容室アート引越センター1234519科学万博記念公園万博記念公園駅つくば西IC468つくば中央IC至 国道408号線イーアスつくば至 筑西・真岡土浦坂東線圏央道至 国道345号線至 谷田部古河消防署三和分署JA茨城むつみ三和支店猿島中央青果市場三和庁舎前三和郵便局古河市三和庁舎古河警察署三和地区交番茨城県庁卸売団地(一財)茨城県建築センター至水戸駅南口元吉田北カラオケ館ファミリーマート至国道50号(一財)茨城県建築センター【県南事務所】県 南 案 内 図○住宅ローン等各種ローンの総合情報・相談○火災保険や地震保険等の各種保険商品の相談名称一般財団法人 茨城県建築センター本部事務所 〒310-0852 水戸市笠原町978-30県南事務所 〒300-2655 つくば市島名2920(万博公園西F28街区6)県西事務所 〒306-0125 古河市仁連1921-4 ㈱ユーケンビル1階住所主催時間午前9時00分~午後6時00分定休日土曜日・日曜日・祝日・年末年始本部事務所 TEL029-305-7300 FAX029-305-7310  県南事務所 TEL029-886-3211 FAX029-886-3212県西事務所 TEL0280-75-2600 FAX0280-75-2603連絡先ホームページhttps://www.ibakenju.or.jp情報等(一財)茨城県建築センターは、これまで県等の特定行政庁が行っていた建築確認申請などの一部を、民間が肩代りして業務を行うことを目的とした法人組織です。 事業の内容は、建築物等の確認・検査業務、証券化支援事業に係る適合証明業務に関すること、住宅瑕疵担保責任保険業務、住宅性能評価業務などです。さらに茨城住まいの情報館として住宅に関連する情報を提供しています。本 部 案 内 図名称常陽銀行 水戸ローンプラザ住所〒310-0836水戸市元吉田町120番1 常陽銀行水戸駅南リテールステーション内主催(株)常陽銀行時間午前9時00分~午後5時00分定休日水曜日・祝日・年末年始12/30~1/3連絡先TEL029-247-6567 FAX050-3093-5409ホームページhttps://www.joyobank.co.jp/情報等 住宅ローン等住宅関連ローンをはじめ、各種個人ローンの総合情報を提供し、相談を受付けています。 相談から申し込み、実行まで、住宅ローンの専門スタッフによるきめ細やかなアドバイスが受けられます。又、ローンの相談に加え、火災保険や地震保険等の各種保険商品についての相談も受付けております。 土曜日・日曜日も午後5時00分まで営業、取引口座は常陽銀行の各支店どこでも指定できます。案  内  図50水戸ローンプラザ(一財)茨城県建築センター【県西事務所】関すること○構造計算適合性判定業務に関すること提 供 情 報○建築確認・検査業務に関すること○住宅瑕疵担保責任保険業務に関すること○証券化支援事業にかかる適合証明業務に関すること○住宅性能評価業務に関すること○長期使用構造等確認業務に関すること○低炭素建築物技術的審査業務に関すること○BELS評価業務に関すること○建築物エネルギー消費性能適合性判定業務に関すること○建築物エネルギー消費性能向上認定技術的審査業務に県 西 案 内 図提 供 情 報第10章 茨城県からのお知らせ  131

元のページ  ../index.html#131

このブックを見る